大動脈弁閉鎖不全症、僧帽弁閉鎖不全症による事後重症請求で障害厚生年金2級。年間179万円の受給事例
- 年齢
- 女性(40代)/無職
- 傷病名
- 大動脈弁閉鎖不全症、僧帽弁閉鎖不全症
- 決定した年金種類と等級
- 障害厚生年金2級
- 受給額
- 約179万円/年額(子の加算あり) 事後重症請求
相談者の状況
ご本人からメールで問い合わせがありました。現在は専業主婦をしているが、以前から心臓が悪く最近日常生活にも支障があり、この先も就労は難しいので障害年金の請求を考えているとのことでした。詳しいお話しを伺うために、ご本人とご主人に当センターの無料相談会に来ていただくことになりました。
当センターによるサポート内容
循環器疾患での認定は検査結果によるところが大きいので直近の検査結果を精査しました。結果請求できると判断し、事後重症で請求することになりました。初診日が10年以上前だったので初診の病院にカルテがなく、次の病院で受診状況等証明書(初診日証明書)を取得しました。ご本人とご主人から発病から現在までの経緯の聞き取りを行い、診断書だけではわからない日常生活状況や症状、困っていることなどを病歴・就労状況等申立書に細かく記載しました。
結果
障害厚生年金2級取得、年間約179万円を受給されました(事後重症受給)
ポイント
内科疾患の場合、診断書の検査所見の結果は直接障害認定に直結しますが、診断書だけではわからない日常生活状況や症状などを「病歴・就労状況等申立書」に細かく記載することで、さらに上位等級に認定されることもあります。