うつ病による認定日請求で障害厚生年金2級。年間103万円の受給事例
- 年齢
- 女性(20代)/無職
- 傷病名
- うつ病
- 決定した年金種類と等級
- 障害厚生年金2級
- 受給額
- 約103万円/年額 認定日受給
相談者の状況
知り合いの方から娘さんの相談がありました。会社員だったが、職場で先輩の女性からパワハラやイジメをうけて発症し、会社にも相談し、労災の手続きも行ったが、結局認められなかったとのことでした。以前お父様に障害年金の話をしたことがあり、そのことを憶えてらっしゃったようで娘のことで相談に乗って欲しいとお母様からお電話をいただきました。現在も病状は悪く、就労できずに引きこもりの状態ということでした。お母様とご本人に当センターの無料相談会に来ていただくことになりました。
当センターによるサポート内容
発病はめまいと吐き気ということで自宅近くの耳鼻科を受診していました。その後もふらつきが残り、いくつかの大きな病院で検査するも原因不明ということで精神科受診を勧められ、現在の病院を受診したとのことでした。請求傷病名は「うつ病」でしたが、経過の中で初診は耳鼻科に該当すると考え、その病院から受診状況等証明書を取得しました。認定日も現在の病院に通院していたため、認定日請求を行うことができました。診断書作成を依頼する際に、日常生活状況や症状が反映されるように書類を添付しました。「病歴・就労状況等申立書」は本人から聞き取りを行い、日常生活や病状、困っていることなどを細かく聞き出し作成しました。
結果
障害厚生年金2級取得、年間103万円を受給されました(認定日受給)。
ポイント
今回はめまいやふらつきでの症状で発症したため、初診の病院が耳鼻咽喉科になりました。(審査過程の中で、もしかしたら精神科を受診した日に初診日が変更になるかとも考えていましたが、その照会は来ませんでした)。その後もいくつかの大きな病院(大学病院含む)で精密検査をするも原因は不明だったようです。本人や家族も精神科受診には抵抗があったため、できれば精神科は受診せずに改善すればと思っていたようです。本人は現在もめまいやふらつきの症状があり、歩行時には杖をついてらっしゃいました。まだ20歳代の半ばにもかかわらず、病状は悪く慢性化しており、とても重いと見受けられました。職場での出来事がこれほどまでに深く影響を与えるのかと感じました。