新宿パーク社会保険労務士法人

うつ病受給事例

HOME     受給事例カテゴリ一覧     精神疾患     うつ病      うつ病による事後重症請求で障害厚生年金2級。年間約136万円の受給事例

うつ病による事後重症請求で障害厚生年金2級。年間約136万円の受給事例

年齢
男性(30代)/無職
傷病名
うつ病
決定した年金種類と等級
障害厚生年金2級
受給額
約136万円/年額 事後重症請求

相談者の状況

ご本人から電話で問い合わせがありました。

現在就労不能で、障害年金のことを最近知り
請求したいので詳しい内容を知りたいとのことでした。

詳しいお話しを伺うために
ご本人に当センターの無料相談会に来ていただくことになりました。

当センターによるサポート内容

初診の病院が廃業していましたが、
診察券が残っていたのと
協会けんぽの医療費のお知らせを取寄せ初診日を証明しました。

診断書作成依頼の際に、
日常生活の状況がきちんと反映されるように書類を添付しました。

病歴・就労状況等申立書には日常生活の状況や症状を細かく記載しました。

結果

障害厚生年金2級取得、年間約136万円を受給されました(事後重症受給)

ポイント

障害年金申請は初診日の証明が必ず必要です。
カルテの保存期間が過ぎて証明できないことはありますが、
病院が廃業して証明書を取得できないことも多いです。

今回は診察券も残っていて、
さらに健康保険の医療費のお知らせで診療機関の特定ができました。

ただし医療費のお知らせもの保存期間も5年になりますので、
診察券や領収書等もできたら保管をしておきましょう。

新宿を中心に東京全域・神奈川・埼玉・千葉の障害年金取得サポート

無料相談の予約

受付時間
10:00〜20:00

平日
受付
03-5919-1150
土日
祝日
080-5880-2563
無料メール相談

専門家が
無料で回答いたします。