新宿パーク社会保険労務士法人

双極性障害

HOME     受給事例カテゴリ一覧     精神疾患     双極性障害

双極性障害

双極性感情障害による事後重症請求で障害厚生年金2級。年間135万円の受給事例
ご夫婦で年金事務所に寄った帰り道で電話で問い合わせがありました。現在奥様が精神疾患を患っており、働くことや家事ができないということで障害年金というものがあると知り、年金事務所に相談に行かれたようでした。相談員に初診日のことを聞かれ、記憶が曖昧でまた20年以上前だったということもあり、病院自体が閉院しているようでした。初診日がわからないと請求はできないと言われ、途方にくれていたところ当センターにHPを見つけられ電話してきたということでした。詳しいお話を伺うためご主人と一緒に当センターの無料相談会にきていただくことになりました。
双極性感情障害による事後重症請求で障害厚生年金2級。年間192万円の受給事例
ご本人からメールで問い合わせがありました。15年以上前から精神疾患を患っており、就労しながら今まで治療を続けていたが改善されず休職期間満了で会社を退職したとのことでした。現在は症状悪化から自宅に引きこもっていて、最近障害年金の事を知り、請求書類をご自身で取得したが、請求方法が分からないので詳しく教えてほしいとのことでした。詳しいお話しを聞くためにご本人と奥様に当センターの無料相談会に来ていただくことになりました。
双極性感情障害、注意欠陥多動性障害による事後重症請求で障害基礎年金2級。年間78万円の受給事例
ご本人からメールで問い合わせがありました。以前から発達障害の診断を受けていたが、現在はうつ状態がひどくなり最近会社を退職し、就労ができずに自宅に引きこもっているとのことでした。知り合いから障害年金のことを聞き、自分にも請求できるかどうか教えて欲しいということでした。一人では外出したり、話の内容を理解するのが困難ということで友人の方と一緒に当センターの無料相談会に来ていただくことになりました。
双極性感情障害による事後重症請求で障害厚生年金2級。年間123万円の受給事例
ご本人から電話で問い合わせがありました。発病してから何社か就職をしてきましたが、どれも症状悪化から長くは続かず、現在も就労できていないとのことでした。最近知人から障害年金の事を知り請求を考えているが、自分は受給できるのか、請求方法等詳しく教えてほしいとのことでした。詳しいお話しを聞くため、ご本人に当センターの無料相談会に来ていただくことになりました。
 
双極性障害による事後重症請求で障害基礎年金2級。年間78万円の受給事例
ご本人から電話で問い合わせがありました。最近障害年金のことを知り、ご自分で請求しようと市役所に相談に行きましたが内容も難しく、相談した方の対応も悪かったので不明なまま帰られたとのことでした。インターネットで検索したところ、サポートしている事務所があることを知り、当センターに問い合わせいただき、ご本人に当センターの無料相談会に来ていただくことになりました。

新宿を中心に東京全域・神奈川・埼玉・千葉の障害年金取得サポート

無料相談の予約

受付時間
10:00〜20:00

平日
受付
03-5919-1150
土日
祝日
080-5880-2563
無料メール相談

専門家が
無料で回答いたします。