自閉症スペクトラム障害、注意欠如多動性障害による事後重症請求で障害厚生年金2級。年間140万円の受給事例
- 年齢
- 男性(30代)/会社員
- 傷病名
- 自閉症スペクトラム障害 注意欠如多動性障害
- 決定した年金種類と等級
- 障害厚生年金2級
- 受給額
- 約140万円/年額 事後重症請求
相談者の状況
ご本人から電話で問い合わせがありました。以前公務員で働いていたが、職場の上司のパワハラから不眠、食欲不振、抑うつ気分が強くなり、精神科を受診したとのことでした。その後長期間の休職後に退職し、経済的なこともあり、すぐに就職したが、体調不良から別の精神科を受診し、自閉症スペクトラム障害と診断されたようです。自分が障害年金を受給できるか知りたいとのことで当センターの無料相談会に来ていただきました。障害年金の概要をお話させていただきましたが、その時は就労しており、定期的に通院している病院がないということで、説明で終わりました。その後3年ほど経過し、再度ご連絡いただき、診断書記載の承諾が得れたということで無料相談会に来ていただくことになりました。
当センターによるサポート内容
請求時も就労をしていたため、3級認定されるかどうかも難しいかも知れないと本人にはお伝えしました。それでも請求を希望したため、サポートをすることになりました。初診時は公務員でしたので、共済組合に請求することになりました。初診日証明は、いろいろな事情がありこちらで取得しました。病院のソーシャルワーカーの方とも打ち合わせを行い、診断書を依頼する際は、日常生活状況が反映されるように書類を添付しました。「病歴・就労状況等申立書」はご本人から日常生活・就労状況、病状や困っていることなどを細かく聞き出し作成しました。
結果
障害厚生年金2級、年間140万円の受給になりました(事後重症受給)。
ポイント
発達障害の障害名でしたが2級で認定されました。出生から現在までの状況や、職場の状況を詳しく診断書や病歴就労状況等申立書に記載したのが認定された理由かと思います。ソーシャルワーカーと打ち合わせができたことも大きな要因でした。