脳血管障害
脳梗塞(心原性脳塞栓症)による認定日請求で障害厚生年金2級。年間130万円の受給事例
知り合いの税理士さんからの紹介でした。飲食店を経営していたが、脳梗塞を発症し、右半身に障害が残り、失語症も残存しているので相談にのって欲しいとのことでした。お店はすでに続けられなくなっていたので廃業し、現在は傷病手当金を受給しているとのことでした。早速連絡を取りご本人と奥様に無料相談会に来ていただくことになりました。
脳挫傷、高次脳機能障害による認定日請求で障害厚生年金3級。年間73万円の受給事例
ご本人からメールで問い合わせがありました。以前からスポーツ競技をしており、7年ほど前に競技中に競技相手と接触し転倒の際、頭を強く打って意識を失う事故があったとのことでした。救急搬送され、くも膜下出血と脳挫傷と診断され、以降高次脳機能障害が残存しているとのことでした。今まで自分が障害者と認めることが出来なくて、長らくがんばってきたが、就労や日常生活に明らかに支障が出ているため、最近精神福祉手帳を取得したということでした。現在アルバイト程度の仕事はしているが、こういう状態でも障害年金が受給できるか相談したいとのことで、詳細をお聞きするため、当センターの無料相談会に来ていただくことになりました。
くも膜下出血による認定日請求で障害基礎年金1級。年間119万円の受給事例
知り合いの社労士から顧問先の会社の方の奥様のことで相談がありました。2年ほど前に奥様がくも膜下出血で倒れられ、現在は車椅子を使っているとのことでした。一人では生活ができないので保健施設に入所しているが、入所費もかさみ、障害年金を受給できないかとのことでした。詳細を伺うためご主人に当センターの相談会に来ていただくことになりました。
脳梗塞による認定日請求で障害手当金受給。一時金で117万円の受給事例
ご本人から電話で問い合わせがありました。半年ほど前に脳梗塞になってから右半身に運動麻痺が残り動作に時間がかかるようになったことで勤めていた会社から解雇されたとのことでした。最近障害年金のことを知り、自分の症状で受給できるのかなどいろいろ教えてほしいとのことでした。ご来所が難しかったのでご自宅近くの喫茶店で詳しいお話を伺うことになりました。
ウィリス動脈輪閉塞症(もやもや病)による認定日請求で障害基礎年金1級。年間97万円の受給事例
ご本人のお父様からメールで問い合わせがありました。小学校3年の頃に発病し、その後も肢体不自由な状態が続いており、1度も就労できないまま現在も家族の援助を受けながら生活しているとのことでした。身体障害者手帳はすでにお持ちでしたが、最近障害年金の事を知り請求を考えているが手続き等詳しい内容を教えて欲しいとのことでした。詳しいお話しを聞くためにお父様に当センターの無料相談会に来ていただくことになりました。
脳出血で障害厚生年金2級。年間約138万円の受給事例
ご本人のご主人から電話で問い合わせがありました。
妻が脳出血で後遺症が残り、障害年金を請求したいが
どのように手続きを進めたらいいかわからないので詳しく知りたいとのことでした。
お話を伺うため、ご主人に当センターの無料相談会に来ていただくことになりました。
脳出血で障害基礎年金1級、年金額約97万円の受給事例。
ご本人のご主人から電話で問い合わせがありました。
現在肢体不自由から移動はすべて車イスで行っており、HPで障害年金の事を知り請求を考えているということでした。
ご主人は仕事があるため、できれば請求代理をお願いしたいとのことでした。
ご来所が難しかったためご自宅に訪問し、ご本人とご主人からお話しを伺うことになりました。
脳梗塞と狭心症で障害厚生年金3級。年間約102万円の受給事例。
ご本人から電話で連絡がありました。脳梗塞の後遺症で現在歩行に杖が必要で就労できない状況ということでした。その後も心臓にICDを埋め込むなど症状が悪化しており、どの傷病で申請したらよいか、どのように進めたらよいか知りたいとのことでした。詳しくお話を伺うため、当センターの無料相談会へ来ていただくことになりました。
右アルツハイマー型認知症で障害基礎年金1級。年間約96万円の受給事例。
奥様が当センター主催の保険会社のセミナーに参加し、夫がアルツハイマー型障害者で申請を考えているので詳しく知りたいとご連絡がありました。ご本人様は老人ホームに入所していたので、奥様一人でに相談会にご来所いただくことになりました。
脳梗塞で障害基礎年金2級 。年間198万円の受給事例
ご本人の奥様から電話で問い合わせがありました。
現在は就労できず、障害年金のことを最近知り請求したいので詳しい内容を知りたいとのことでした。
お子様が小さく夫の介助もありご来所が難しいとのことだったので、自宅近くで面談を行うことになりました。