パーキンソン病による事後重症請求で障害基礎年金2級。年間78万円の受給事例
- 年齢
- 女性(40代)/無職
- 傷病名
- パーキンソン病
- 決定した年金種類と等級
- 障害基礎年金2級
- 受給額
- 約78万円/年額 認定日請求
相談者の状況
ご本人から電話で問い合わせがありました。パーキンソン病の発病は10年以上前ですが、徐々に症状が進行し、現在では歩行も支えるものがないと困難で、日常生活においても援助が必要な状態になっているとのことでした。以前から障害年金の事は知っていたが、症状が悪化してきたこともあり請求を考えているが、ひとりでの外出も困難で、またご主人も仕事が忙しく、請求が可能であれば専門家にサポートをお願いしようと考えているとのことでした。詳しいお話しを伺うために、ご主人と一緒に当センターの無料相談会に来ていただくことになりました。
当センターによるサポート内容
初診が10年以上前ということもあり、初診の病院にカルテは残っていませんでしたが、医事会計システムに履歴が残っていたことから、履歴証明書を発行していただき、初診日を確定することができました。ただし正式な初診証明書ではないため、次の病院で「受診状況等証明書」を記載していただきました。また認定日と現在の通院している病院が同じだったため認定日請求を行うことができました。診断書依頼の際には、日常生活で不便なことや困っていることなどがわかるように書類を添付しました。「病歴・就労状況等申立書」には日常生活状況や病状などを細かく聞き出し作成しました。
結果
障害基礎年金2級取得、年間約78万円を受給されました(事後重症請求)。
ポイント
今回は、認定日請求は認められませんでしたが事後重症は認定されました。パーキンソン病は、徐々に症状が進行していくため、どのタイミングで障害年金を請求したらいいかわからない方もいらっしゃると思いますが、ADL(日常生活動作)に支障(歩行が不安定で歩けなかったり、手足のこわばりや震えから思うように動けないなど)が出てきたなと感じたら請求を考えるタイミングかもしれません。