筋萎縮性側索硬化症(ALS)で障害厚生年金2級。年間約241万円の受給事例。
年齢:男性(60代)/無職
傷病名:筋萎縮性側索硬化症(ALS)
決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級
年金額:約241万円/年額(配偶者の加算あり) 認定日請求
相談前の状況
保険会社向けの障害年金セミナーに参加されていた方からのご紹介でした。ご本人の奥様からの相談で、発症後は急速に症状が悪化し、現在は仕事を退職してご自宅で療養されているとのことでした。日常生活も一人ではほとんどできないので、障害年金を請求したいとのことでした。詳しいお話しを聞くため、奥様に当センターの無料相談会に来ていただくことになりました。
相談から請求までの当事務所のサポート
お話しをお聞きしたところ病状が重く、また認定日から1年経っていなかったので認定日請求することになりました。奥様から日常生活状況を詳しく聞き出し、診断書依頼の際には日常動作申立書を添付しました。また特別支給の老齢年金(報酬比例部分)の受給も開始される年齢だったため、どちらを受給した方が良いか金額試算も細かく行いました。
結果
障害厚生年金1級取得、年間約241万円を受給されました(認定日受給)
ポイント
ご存知の通り、老齢年金と障害年金の全額を両方受給することはできません。老齢年金の受給権のある方は、どのように受給したらもっとも有利かということも合わせてアドバイスが必要です。また筋萎縮性側索硬化症(ALS)は筋肉が委縮していく神経の病気です。進行がとても速いので診断されたら早めに請求することが必要です。
- パーキンソン病で障害厚生年金3級。年間約85万円の受給事例。
- 多発性硬化症で障害厚生年金3級。年間約58万円の受給事例。
- 右腕神経叢麻痺(全型)で障害基礎年金2級。年間100万円の受給事例
- パーキンソン病で障害厚生年金3級。年間約64万円の受給事例。
- 右変形性股関節症で障害厚生年金3級。年間約87万円の受給事例
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)で障害厚生年金2級。年間約241万円の受給事例。
- 線維筋痛症・頸肩腕症候群で障害厚生年金2級。年間約145万円の受給事例。
- 感音性難聴で障害基礎年金1級。年額 約140万円の受給事例
- 全身性強皮症で障害厚生年金2級。年間約166万円の受給事例。
- 先天性右上肢奇形、欠損で障害基礎年金2級。年間約78万円の受給事例
- アスペルガー症候群、軽度特異的漢字障害で障害基礎年金2級。年間約78万円の受給事例。
- 多系統萎縮症で障害基礎年金2級。年間約77万円の受給事例
- 右変形性股関節症障害厚生年金3級。年間約58万円の受給事例
- 両変形性股関節症で障害厚生年金3級。年間約58万円の受給事例
- 骨折で障害厚生年金3級。年間約57万円の受給事例
- 両眼視神経萎縮で障害厚生年金2級。年間約170万円の受給事例。
- 頚髄症で障害共済年金2級。年間約218万円の受給事例。
- 両側感音難聴で障害基礎年金2級。年間約78万円の受給事例。
- 変形性股関節症による事後重症で障害厚生年金3級。年間約120万円の受給事例
- 広範脊柱管狭窄症、腰椎々間板ヘルニア、頚椎症性脊髄症で障害厚生年金3級。年間約89万円の受給事例。
- 広汎性発達障害、アスペルガー障害、多動性障害で障害基礎年金2級。年間約78万円の受給事例。
- 糖尿病性足壊疽で障害厚生年金2級。年間約127万円の受給事例
- 精神薄弱で障害基礎年金2級。年間約77万円の受給事例。
- パーキンソン病による手足の障害の請求事例
- 重度精神遅滞、自閉症で障害基礎年金1級。年間約96万円の受給事例。
- 先天性右前腕・手形成不全・左母指固縮で障害基礎年金2級。年間約78万円の受給事例。
- 右大腿骨頚部骨折で障害基礎年金2級。年間約77万円の受給事例。
- 直腸がんによる人工肛門造設・術後縫合不全、事後重症で障害基礎年金2級。総額240万円の受給事例