パーキンソン病で障害厚生年金3級。年間約64万円の受給事例。
年齢:男性(40代)/会社員
傷病名:パーキンソン病
決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級
年金額:約64万円/年額 事後重症請求
相談前の状況
保険営業の方からの紹介でした。現在就労はしていて職場の配慮を受けながら何とか働いているが、進行性の病気なので将来のことを考え障害年金を請求できるか詳しく知りたいとのことでした。お話しを聞くために当センターの無料相談会に来ていただくことになりました。
相談から請求までの当事務所のサポート
パーキンソン病の場合、確定診断まで時間がかかるため初診日の判断が難しくなります。ゆっくり進行する病気のため、結局初診日は数年前の受診までさかのぼることになりました。認定日の時はそれほど症状が重くなかったため、事後重症での請求になりました。診断書作成依頼の際に、日常動作状況がきちんと反映されるように書類を添付しました。病歴・就労状況等申立書には診断書ではわからない日常生活での困っていることや不便なこと、また現在の症状を細かく記載しました。
結果
障害厚生年金3級取得、年間約64万円を受給されました(事後重症受給)
ポイント
パーキンソン病の場合、まだまだ診断書は書けないという医師もおられます。症状の程度にもよりますが、日常生活ではこういうことが不便で困っている、ということをきちんと主治医に伝えることが大切です。また病歴・就労状況等申立書でどれだけ日常生活に支障がでているかを詳細に記載することも重要です。
- パーキンソン病で障害厚生年金3級。年間約85万円の受給事例。
- 多発性硬化症で障害厚生年金3級。年間約58万円の受給事例。
- 右腕神経叢麻痺(全型)で障害基礎年金2級。年間100万円の受給事例
- パーキンソン病で障害厚生年金3級。年間約64万円の受給事例。
- 右変形性股関節症で障害厚生年金3級。年間約87万円の受給事例
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)で障害厚生年金2級。年間約241万円の受給事例。
- 線維筋痛症・頸肩腕症候群で障害厚生年金2級。年間約145万円の受給事例。
- 感音性難聴で障害基礎年金1級。年額 約140万円の受給事例
- 全身性強皮症で障害厚生年金2級。年間約166万円の受給事例。
- 先天性右上肢奇形、欠損で障害基礎年金2級。年間約78万円の受給事例
- アスペルガー症候群、軽度特異的漢字障害で障害基礎年金2級。年間約78万円の受給事例。
- 多系統萎縮症で障害基礎年金2級。年間約77万円の受給事例
- 右変形性股関節症障害厚生年金3級。年間約58万円の受給事例
- 両変形性股関節症で障害厚生年金3級。年間約58万円の受給事例
- 骨折で障害厚生年金3級。年間約57万円の受給事例
- 両眼視神経萎縮で障害厚生年金2級。年間約170万円の受給事例。
- 頚髄症で障害共済年金2級。年間約218万円の受給事例。
- 両側感音難聴で障害基礎年金2級。年間約78万円の受給事例。
- 変形性股関節症による事後重症で障害厚生年金3級。年間約120万円の受給事例
- 広範脊柱管狭窄症、腰椎々間板ヘルニア、頚椎症性脊髄症で障害厚生年金3級。年間約89万円の受給事例。
- 広汎性発達障害、アスペルガー障害、多動性障害で障害基礎年金2級。年間約78万円の受給事例。
- 糖尿病性足壊疽で障害厚生年金2級。年間約127万円の受給事例
- 精神薄弱で障害基礎年金2級。年間約77万円の受給事例。
- パーキンソン病による手足の障害の請求事例
- 重度精神遅滞、自閉症で障害基礎年金1級。年間約96万円の受給事例。
- 先天性右前腕・手形成不全・左母指固縮で障害基礎年金2級。年間約78万円の受給事例。
- 右大腿骨頚部骨折で障害基礎年金2級。年間約77万円の受給事例。
- 直腸がんによる人工肛門造設・術後縫合不全、事後重症で障害基礎年金2級。総額240万円の受給事例